
2日前、息子が富士山が見たいと言うのでロングドライブ。
富士山に圧倒される。
ロープウェイを利用して富士山がよく見える見晴らしの良い場所へ。
太陽の光を沢山浴びて、富士山はキラキラしていた。
少し遅いお昼に「ほうとう」を食べる。味も美味しく雰囲気の良いお店だったけど店内は大学生が多く賑やかで、息子と2人、なんだか場違いのような気がして黙々と食べる。
いくら食べても減っているような感じがしなくて完食できるのかと思ったけど、なんとか食べ終えた。息子の方が先に食べ終え成長を感じた。
今日は息子の卒業式だった。
以前は卒業式とかで紅白饅頭が貰えたけど、今は焼き菓子。
なんだか物足りない。紅白饅頭食べたかったなぁ。
そして、母と紅白饅頭の話から葬式饅頭の話になる。
母は子供の頃、お葬式があると喜んじゃいけないと子供心で思ってはいたけど、
当時、甘いモノはなかなか食べられなかったから葬式饅頭が楽しみだったと言った。
その話を聞いてなるほど。と思った。
私は、葬式饅頭の記憶はあんまりない。
私と母は、実母なのかと本気で疑ったくらい似ていない。何もかも。
ただ、同じ位置に、左肩にホクロがある。それだけ。
そういえば、明後日、隣の保育園の卒園式。
毎回、紅白饅頭のお裾分けを頂くので、ちょっとだけ期待してみる。