
もう1年以上、集めてなかったけど、2、3年前?
羽を拾い集めていた。理由は特にない。
その時、羽に惹かれていたからには違いないけど。
そろそろ、手放そうと思っていた。
ただ、ゴミとして捨てるわけにはいかないので、焼却して灰は庭へと考えていた。
お腹も空いてきて、美味しいパンが食べたいと思って買い物に行く用意をしたけれど、
ふと羽が目に移り、決行したくなった。
ベランダで、ライター片手に始めるけど、思っていた以上に燃えない。
火と空気(酸素)の関係は、薪窯の時に教えてもらった。
燃えていく羽を見ながら、約1200度を目の前に、薪を放り投げた日の事を思い出した。
すっかり薪窯回想モードだったけど、嗅いだことのない匂いで現実へ引き戻される。
あー羽は鳥の一部だったんだと。
少しづつ、集めた羽は、何か引っ掛かりがあって拾ってきた。
でも、そんな経緯は全く思い出せない。勝手なもの。
灰は、庭へ。予定通り終え完了。
鳥になりたいと思った事は数しれず。今でも時々思うけど。
でも、これからは鳥が好き。ということにしようと思う。
今日は時折風も強く寒いけど快晴。
遠い地では雪が降っているらしい。